- 西川水源のハンゲショウ(にしごうすいげんのはんげしょう):宇城市
- 富岡稲荷神社の初午大祭(とみおかいなりじんじゃのはつうまたいさい):苓北町
- 一町田八幡宮虫追い祭(いっちょうだはちまんぐうむしおいまつり):天草市
- 産島神社の祭礼(うぶしまじんじゃのさいれい):天草市
- 草隅越の油すまし(くさずみごえのあぶらすまし):天草市
- とんとこ漁(とんとこりょう):天草市
- 佐伊津の延命地蔵(さいつのえんめいじぞう):天草市
- 宮田の獅子舞(みやたのししまい):天草市
- 大浦阿蘇神社の獅子舞(おおうらあそじんじゃのししまい):天草市
- 球磨の麻栽培(くまのあささいばい):山江村
- 淡島神社(あわしまじんじゃ):相良村
- 雨宮神社(あまみやじんじゃ):相良村
- ほくろの観音さん 廻り観音(ほくろのかんのんさん めぐりかんのん):相良村
- 手作り醤油と干し味噌(てづくりしょうゆとほしみそ):あさぎり町
- ススメバチの子(すずめばちのこ):球磨村
- 球磨焼酎(くましょうちゅう):球磨村
- 灰汁巻(あくまき):球磨村
- 宮原三神宮(みやはらさんじんぐう):氷川町
- 鏡が池と鮒とり神事(かがみがいけとふなとりしんじ):八代市
- 上土城跡(岩崎神社)(うえつちじょうあと・いわさきじんじゃ):八代市