雁回山植物巡り
雁回山植物巡り
雁回山は、熊本市と宇土市の境に位置する標高314mの山で、別名木原山とも呼ばれます。麓には、縄文時代の遺跡である曽畑貝塚や御領貝塚、地域の方々に親しまれている木原不動尊や六殿宮(六殿神社)があります。また、「雁回山」の名は、弓の名手、源為朝(鎮西八郎)の矢を避けるためにガン(雁)が山を迂回して飛んだことに由来するという逸話や、谷の多い地形は鬼によって掘られたという昔話もあり、古くから人との関わりを持ち続けている山です。
当センターでは、この雁回山を博物館活動のフィールドとして活用してきました。当センターは、まだ松橋収蔵庫と呼ばれていた2010年に、地域の情報や魅力を発信する人材を育成する目的で「くまもと自然と文化の学芸員養成講座」を雁回山で開催しました。雁回山での講座は1年限りでしたが、その後も修了生の方が中心になって雁回山の植物の調査を続けています。その活動グループが、当センターを拠点として活動する『ミュージアムパートナーズクラブ「雁回山の植物を観る会」』です。植物相に関するデータおよび標本の収集を目的に、月に1回の観察会を継続して行っています。
雁回山の植物を見る会の活動の成果は、当センターの平成27年度企画展「雁回山植物巡り」(2015年12月12日~2016年3月6日)で公開され、観察や収集された植物のリストは、当センターの紀要の1号(2021年)で報告*1されました。
このウェブページ「雁回山植物巡り」は、上記の企画展や報告をベースに、雁回山の植物を観る会の活動成果(観察記録、写真、標本)を利用して、雁回山に生育する植物たちを紹介していきます。雁回山での自然観察に活用してください。
雁回山の植物リスト
雁回山の植物を観る会が収集した標本についての報告*1に掲載した「雁回山の維管束植物標本リスト」を元にした植物リストです。
植物名にリンクが張られている場合は、クリックすると植物の写真を表示するページが開きます。これから随時更新していきます。お楽しみに。
植物の掲載順は、基本的に、科は米倉(2009)*2に、種は「BG Plants 和名-学名インデックス(YList)」(http://ylist.info)の学名に従っています。ただし、今後、新しい情報が得られた場合は、随時更新していく予定です。
*1 前田ほか.「博物館ボランティア活動を通して得られた雁回山の維管束植物標本目録」. 熊本県博物館ネットワークセンター紀要.(1):41-55.(2021年).
*2 米倉浩司.高等植物分類表.189pp.北隆館.東京.(2009年).
| ヒカゲノカズラ類(小葉類) | |||
|---|---|---|---|
| ヒカゲノカズラ科 | |||
| トウゲシバ | ミズスギ | ヒカゲノカズラ | |
| イワヒバ科 | |||
| ヒメクラマゴケ | カタヒバ | コンテリクラマゴケ | |
| 大葉類 | |||
| ハナヤスリ科 | |||
| オオハナワラビ | コハナヤスリ | ||
| トクサ科 | |||
| スギナ | |||
| ゼンマイ科 | |||
| ゼンマイ | |||
| コケシノブ科 | |||
| オオアオホラゴケ | アオホラゴケ | ホソバコケシノブ | ハイホラゴケ |
| ウラジロ科 | |||
| コシダ | ウラジロ | ||
| キジノオシダ科 | |||
| オオキジノオ | キジノオシダ | ||
| ホングウシダ科 | |||
| ホラシノブ | |||
| コバノイシカグマ科 | |||
| フモトシダ | イシカグマ | クジャクフモトシダ | ワラビ |
| イノモトソウ科 | |||
| イワガネゼンマイ | イワガネソウ | イヌイワガネソウ | シシラン |
| タチシノブ | オオバノハチジョウシダ | イノモトソウ | マツザカシダ |
| アマクサシダ | ナチシダ | ||
| チャセンシダ科 | |||
| トラノオシダ | ヒノキシダ | コウザキシダ | チャセンシダ |
| アオガネシダ | クルマシダ | ||
| ヒメシダ科 | |||
| ミゾシダ | ホシダ | コハシゴシダ | ハシゴシダ |
| ヤワラシダ | ヒメワラビ | ||
| イワデンダ科 | |||
| ホソバイヌワラビ | タニイヌワラビ | ウラボシノコギリシダ | ヒロハイヌワラビ |
| シケチシダ | ヘラシダ | ヒカゲワラビ | シロヤマシダ |
| オオバミヤマノコギリシダ | ミヤマノコギリシダ | オニヒカゲワラビ | ニセコクモウクジャク |
| シシガシラ科 | |||
| シシガシラ | オオカグマ | ||
| オシダ科 | |||
| オオカナワラビ | ホソバカナワラビ | オニカナワラビ | ミドリカナワラビ |
| カナワラビ | ハカタシダ | コバノカナワラビ | ナガバヤブソテツ |
| オニヤブソテツ | ヤマヤブソテツ | ヤブソテツ | テリハヤブソテツ |
| キヨスミヒメワラビ | ヤマイタチシダ | サイゴクベニシダ | ツクシイワヘゴ |
| イワヘゴ | ベニシダ | マルバベニシダ | オオベニシダ |
| クマワラビ | トウゴクシダ | オオイタチシダ | ヒメイタチシダ |
| ナガサキシダ | ナガバノイタチシダ | オクマワラビ | オリヅルシダ |
| アイアスカイノデ | イノデ | サイゴクイノデ | イノデモドキ |
| ドウリョウイノデ | |||
| ウラボシ科 | |||
| イワヒトデ | ヒトツバイワヒトデ | ミツデウラボシ | マメヅタ |
| ノキシノブ | イワヤナギシダ | ヌカボシクリハラン | ヤノネシダ |
| クリハラン | ヒトツバ | ||
| 裸子植物 | |||
| マツ科 | |||
| テーダマツ | |||
| ヒノキ科 | |||
| ヒノキ | |||
| 被子植物 | |||
| マツブサ科 | |||
| サネカズラ | |||
| センリョウ科 | |||
| センリョウ | |||
| ドクダミ科 | |||
| ドクダミ | |||
| コショウ科 | |||
| フウトウカズラ | |||
| ウマノスズクサ科 | |||
| ウマノスズクサ | サンヨウアオイ | ||
| クスノキ科 | |||
| クスノキ | ヤブニッケイ | ヤマコウバシ | カゴノキ |
| アオモジ | タブノキ | イヌガシ | シロダモ |
| ショウブ科 | |||
| セキショウ | |||
| サトイモ科 | |||
| ムサシアブミ | ナンゴクウラシマソウ | ||
| ヒナノシャクジョウ科 | |||
| シロシャクジョウ | |||
| ヤマノイモ科 | |||
| ニガカシュウ | ヤマノイモ | カエデドコロ | ヒメドコロ |
| オニドコロ | |||
| ホンゴウソウ科 | |||
| ホンゴウソウ | |||
| イヌサフラン科 | |||
| ホウチャクソウ | |||
| サルトリイバラ科 | |||
| サルトリイバラ | |||
| ユリ科 | |||
| ヤマジノホトトギス | |||
| ラン科 | |||
| タシロラン | アキザキヤツシロラン | コクラン | ネジバナ |
| アヤメ科 | |||
| シャガ | |||
| ナギイカダ科 | |||
| ヤブラン | コヤブラン | ナガバジャノヒゲ | ナルコユリ |
| ツユクサ科 | |||
| マルバツユクサ | カロライナツユクサ | ツユクサ | イボクサ |
| ヤブミョウガ | |||
| ショウガ科 | |||
| ミョウガ | |||
| イグサ科 | |||
| クサイ | スズメノヤリ | ヤマスズメノヒエ | |
| カヤツリグサ科 | |||
| シラスゲ | タイワンスゲ | コゴメスゲ | アゼナルコ |
| マスクサ | ナキリスゲ | センダイスゲ | アオスゲ |
| サツマスゲ | ノゲヌカスゲ | キシュウナキリスゲ | イトアオスゲ |
| ヤワラスゲ | ヒメモエギスゲ | アイノコシラスゲ | チャガヤツリ |
| アイダクグ | イヌクグ | タマガヤツリ | コゴメガヤツリ |
| カヤツリグサ | ヒデリコ | ハタケテンツキ | |
| イネ科 | |||
| コヌカグサ | スズメノテッポウ | セトガヤ | コブナグサ |
| ホウライチク | キツネガヤ | アレチノチャヒキ | ノガリヤス |
| ジュズダマ | カモガヤ | アキメヒシバ | イヌビエ |
| ヒメイヌビエ | タイヌビエ | ヒロハノウシノケグサ | ハイチゴザサ |
| アゼガヤ | ササクサ | トウササクサ | ササガヤ |
| アシボソ | チヂミザサ | ヌカキビ | オオクサキビ |
| クサヨシ | マダケ | モウソウチク | メダケ |
| スズメノカタビラ | オオスズメノカタビラ | ヤダケ | メガルカヤ |
| ケマンソウ科 | |||
| ムラサキケマン | |||
| アケビ科 | |||
| アケビ | ミツバアケビ | ムベ | |
| ツヅラフジ科 | |||
| アオツヅラフジ | |||
| メギ科 | |||
| ナンテン | |||
| キンポウゲ科 | |||
| ボタンヅル | コバノボタンヅル | センニンソウ | シマキツネノボタン |
| キツネノボタン | ヒメウズ | ||
| ヤマモガシ科 | |||
| ヤマモガシ | |||
| ユキノシタ科 | |||
| ヤマネコノメソウ | |||
| ブドウ科 | |||
| ノブドウ | エビヅル | ||
| フウロソウ科 | |||
| アメリカフウロ | ゲンノショウコ | ||
| ミツバウツギ科 | |||
| ゴンズイ | |||
| アカバナ科 | |||
| ミズタマソウ | ユウゲショウ | ||
| マメ科 | |||
| ネムノキ | イタチハギ | ヤブマメ | アレチヌスビトハギ |
| ヌスビトハギ | マルバヌスビトハギ | ノアズキ | ツルマメ |
| コマツナギ | トウコマツナギ | ヤマハギ | メドハギ |
| マルバハギ | オクシモハギ | ツクシハギ | ネコハギ |
| イヌエンジュ | ウマゴヤシ | ミソナオシ | クズ |
| タンキリマメ | コメツブツメクサ | スズメノエンドウ | ヤハズエンドウ |
| カスマグサ | ヤブツルアズキ | ヤマフジ | ナツフジ |
| ヒメハギ科 | |||
| ヒメハギ | |||
| バラ科 | |||
| キンミズヒキ | ヤマザクラ | ダイコンソウ | リンボク |
| バクチノキ | カナメモチ | オヘビイチゴ | ミツバツチグリ |
| ヤブヘビイチゴ | カマツカ | ノイバラ | ヤブイバラ |
| フユイチゴ | ビロードイチゴ | クマイチゴ | クサイチゴ |
| ナワシロイチゴ | |||
| グミ科 | |||
| ツルグミ | ナワシログミ | アキグミ | |
| クロウメモドキ科 | |||
| ネコノチチ | |||
| アサ科 | |||
| ムクノキ | エノキ | カナムグラ | |
| クワ科 | |||
| ツルコウゾ | クワクサ | イヌビワ | イタビカズラ |
| オオイタビ | ヤマグワ | ||
| イラクサ科 | |||
| ヤブマオ | カラムシ | メヤブマオ | ナガバヤブマオ |
| コアカソ | カテンソウ | イワガネ | サンショウソウ |
| オオサンショウソウ | キミズ | ミヤマミズ | コミヤマミズ |
| アオミズ | ナガバイラクサ | ||
| ウリ科 | |||
| アマチャヅル | キカラスウリ | スズメウリ | |
| ブナ科 | |||
| クリ | スダジイ | シリブカガシ | クヌギ |
| イチイガシ | アラカシ | シラカシ | ウラジロガシ |
| コナラ | |||
| ヤマモモ科 | |||
| ヤマモモ | |||
| カバノキ科 | |||
| オオバヤシャブシ | |||
| ニシキギ科 | |||
| コマユミ | マユミ | ||
| カタバミ科 | |||
| カタバミ | オッタチカタバミ | ||
| ホルトノキ科 | |||
| コバンモチ | |||
| トウダイグサ科 | |||
| エノキグサ | シマニシキソウ | オオニシキソウ | イリオモテニシキソウ |
| トウダイグサ | アカメガシワ | ||
| ミカンソウ科 | |||
| ヒメミカンソウ | |||
| オトギリソウ科 | |||
| ツキヌキオトギリ | |||
| スミレ科 | |||
| タチツボスミレ | ヒメスミレ | コスミレ | スミレ |
| ナガバタチツボスミレ | ツボスミレ | ||
| ヤナギ科 | |||
| クスドイゲ | |||
| アブラナ科 | |||
| ナズナ | オオバタネツケバナ | タネツケバナ | マメグンバイナズナ |
| イヌガラシ | |||
| ウルシ科 | |||
| ヌルデ | ハゼノキ | ヤマハゼ | ヤマウルシ |
| ムクロジ科 | |||
| イロハモミジ | ムクロジ | ||
| ニガキ科 | |||
| ニガキ | |||
| ミカン科 | |||
| カラスザンショウ | コカラスザンショウ | イヌザンショウ | |
| アオイ科 | |||
| カラスノゴマ | ラセンソウ | ||
| ボロボロノキ科 | |||
| ボロボロノキ | |||
| タデ科 | |||
| イタドリ | ミズヒキ | イヌタデ | シンミズヒキ |
| ハナタデ | ボントクタデ | ママコノシリヌグイ | ヌカボタデ |
| ミゾソバ | スイバ | ||
| ナデシコ科 | |||
| ミミナグサ | オランダミミナグサ | ツメクサ | ウシハコベ |
| サワハコベ | コハコベ | ミドリハコベ | ミヤマハコベ |
| ヒユ科 | |||
| イノコヅチ | アリタソウ | アメリカセンニチコウ | |
| ミズキ科 | |||
| クマノミズキ | |||
| アジサイ科 | |||
| マルバウツギ | ガクウツギ | ||
| モッコク科 | |||
| サカキ | ヒサカキ | ||
| カキノキ科 | |||
| カキノキ | ヤマガキ | ||
| サクラソウ科 | |||
| マンリョウ | ヤブコウジ | ツルコウジ | オカトラノオ |
| コナスビ | イズセンリョウ | ||
| ツバキ科 | |||
| サザンカ | チャノキ | ||
| ハイノキ科 | |||
| ミミズバイ | クロキ | シロバイ | クロバイ |
| クロミノサワフタギ | カンザブロウノキ | ||
| エゴノキ科 | |||
| エゴノキ | |||
| マタタビ科 | |||
| サルナシ | オニマタタビ(キウイフルーツ) | ||
| ツツジ科 | |||
| ネジキ | ギンリョウソウ | ヤマツツジ | オンツツジ |
| シャシャンボ | |||
| アオキ科 | |||
| アオキ | |||
| アカネ科 | |||
| アリドオシ | キクムグラ | ヤマムグラ | ヤエムグラ |
| ヨツバムグラ | クチナシ | サツマイナモリ | ヘクソカズラ |
| リンドウ科 | |||
| フデリンドウ | |||
| キョウチクトウ科 | |||
| サカキカズラ | テイカカズラ | ケテイカカズラ | アオカモメヅル |
| コバノカモメヅル | |||
| ムラサキ科 | |||
| ハナイバナ | チシャノキ | キュウリグサ | |
| ヒルガオ科 | |||
| ネナシカズラ | マルバルコウ | ||
| ナス科 | |||
| テリミノイヌホオズキ | ヒヨドリジョウゴ | イヌホオズキ | アメリカイヌホオズキ |
| ハダカホオズキ | |||
| モクセイ科 | |||
| ネズミモチ | ウスギモクセイ | ||
| オオバコ科 | |||
| マツバウンラン | オオバコ | ツボミオオバコ | タチイヌノフグリ |
| フラサバソウ | オオイヌノフグリ | トラノオスズカケ | |
| シソ科 | |||
| キランソウ | ムラサキシキブ | ヤブムラサキ | クサギ |
| トウバナ | カキドオシ | ヤマハッカ | オドリコソウ |
| ホトケノザ | ヒメジソ | イヌコウジュ | レモンエゴマ |
| ハマクサギ | アキノタムラソウ | ||
| ハエドクソウ科 | |||
| ハエドクソウ | |||
| キリ科 | |||
| キリ | |||
| ハマウツボ科 | |||
| ナンバンギセル | |||
| キツネノマゴ科 | |||
| オギノツメ | シロバナキツネノマゴ | キツネノマゴ | ハグロソウ |
| クマツヅラ科 | |||
| ヤナギハナガサ | アレチハナガサ | ||
| モチノキ科 | |||
| シイモチ | ナナミノキ | アオハダ | クロガネモチ |
| イヌウメモドキ | |||
| キキョウ科 | |||
| ツルニンジン | タニギキョウ | ||
| キク科 | |||
| ヌマダイコン | ブタクサ | オオブタクサ | イワヨモギ |
| シロヨメナ | ノコンギク | シラヤマギク | ヨメナ |
| センダングサ | アメリカセンダングサ | コシロノセンダングサ | ヤブタバコ |
| ガンクビソウ | ホソバガンクビソウ | サジガンクビソウ | シマカンギク |
| ヒメアザミ | ベニバナボロギク | ヤクシソウ | ダンドボロギク |
| ヒメジョオン | ヒヨドリバナ | キクバヒヨドリ | ツワブキ |
| ハキダメギク | ハハコグサ | チチコグサ | チチコグサモドキ |
| キツネアザミ | ニガナ | オオジシバリ | アキノノゲシ |
| ムラサキニガナ | シュウブンソウ | コメナモミ | メナモミ |
| セイタカアワダチソウ | メリケントキンソウ | ノゲシ | オニタビラコ |
| レンプクソウ科 | |||
| ニワトコ | キミノニワトコ | コバノガマズミ | ハクサンボク |
| スイカズラ科 | |||
| キダチニンドウ | オトコエシ | ||
| ウコギ科 | |||
| カクレミノ | オカウコギ | オオバチドメ | ノチドメ |
| ヒメチドメ | |||
| トベラ科 | |||
| トベラ | |||
| セリ科 | |||
| ノダケ | シャク | セントウソウ | ミツバ |
| セリ | ヤブニンジン | ウマノミツバ | ヤブジラミ |



