コクラン

コクラン Diteilis nervosa (Thunb.) M.A.Clem. et D.L.Jones ラン科

 コクランとは、「黒蘭」、つまり黒い花を咲かせるランの仲間、という意味です。花は春(5 月ごろ)にのびる花茎に、数個まばらにつきます。とても小さい花です。花の色は厳密には黒ではなく、とても濃い紫色あるいはとても濃い茶色と表現したくなるような落ち着いた色合いです。花の後は、細い倒卵形の果実になります。
 林内などで比較的普通に見られるランの仲間のひとつです。(平成27年度企画展「雁回山、植物巡り」展示解説より)

果実期の様子。
(2010年9月21日撮影)

 

メインページに戻る

ページの先頭へ戻る