シロダモ
シロダモ Neolitsea sericea (Blume) Koidz. クスノキ科
常緑で3脈が目立つ葉は、クスノキ科でときおり見られる葉の形です。クスノキ、ヤブニッケイ、イヌガシなどとよく似ています。しかし、やや卵状の楕円形をしており、その名の如く裏がはっきりと白くなっています。また、若い葉は、やや赤みを帯びた産毛にみっしりと覆われており、金色の新芽が伸びてくるように見えます。果実も深紅で美しく、色彩豊かな常緑樹です。(平成27年度企画展「雁回山、植物巡り」展示解説より)
![]() シロダモの新芽(2010年4月4日撮影) |




