オンツツジ

オンツツジ Rhododendron weyrichii Maxim. ツツジ科

 雁回山の登山道を歩いていると時折見かけるツツジの一種です。枝の先に3枚の葉が輪生して三つ葉状になるミツバツツジの仲間です。それほど高くはならない落葉性の樹木で、春に花が咲きます。雁回山に生育するもう一種のツツジ科植物ヤマツツジとくらべると、花は赤みが強く、少し紫がかった色に見えます。(平成27年度企画展「雁回山、植物巡り」展示解説より)

開花しているオンツツジの様子。細く枝分かれした幹があり、枝先に2~3花づつ開花する。

オンツツジの開花の様子(2012年4月22日撮影)

 

枝先に花が二つ咲いている状態。花の中心部におしべとめしべがある。

オンツツジの花

メインページに戻る

ページの先頭へ戻る