ヌスビトハギ

ヌスビトハギ Hylodesmum podocarpum (DC.) H.Ohashi & R.R.Mill subsp. oxyphyllum (DC.) H.Ohashi & R.R.Mill マメ科

 ひっつき虫の代表とも言えるマメ科の植物です。「盗人」などという不名誉が名がついていますが、これは果実の形によるものです。マメ科ですので種子(豆)はさやに包まれています。このさやの形が、日本の履物「足袋(地下足袋)」のつま先の形に似ています。衣服にひっついたさやの形は、地下足袋をはいてつま先立ちして歩いた時の足跡のようです。(平成27年度企画展「雁回山、植物巡り」展示解説より)

開化の様子(2015年9月10日撮影)

開化の様子(2014年9月11日撮影)

メインページに戻る

ページの先頭へ戻る