オオカグマ

オオカグマ Woodwardia japonica (L.f.) J.Sm. シシガシラ科

 林床に生育している、大型のシダ植物です。多少乾燥気味の林内を好むようで、雁回山を覆う照葉樹林の林床に生育し、あちらこちらで見ることができます。
 暖かい地方の植物で、熊本県ではよく見かけるありふれたシダです。熊本の低山を歩くとよく見かけるので、覚えやすいシダです。(平成27年度企画展「雁回山、植物巡り」展示解説より)

オオカグマの生育の様子。羽状(鳥の羽の様に)切れ込んだ、大型の葉をつけている。

オオカグマの生育の様子(2015年11月30日撮影)

オオカグマの生育の様子。

オオカグマの生育の様子(2015年11月30日撮影)

メインページに戻る

ページの先頭へ戻る