イズセンリョウ
イズセンリョウ Maesa japonica (Thunb.) Moritzi et Zoll. サクラソウ科
名前は、センリョウに似て伊豆半島に多いことからと言われますが、日本では本州(茨城県)以西に広く分布し、雁回山にも多く分布します。白い果実が特徴です。
ちなみに、縁起の良い植物として、万両(マンリョウ)、千両(センリョウ)、百両(カラタチバナ)、十両(ヤブコウジ)、一両(アリドオシ)が知られますが、雁回山には、千両、十両、一両が生育しています。(平成27年度企画展「雁回山、植物巡り」展示解説より)
|
結実の様子(2015年11月11日撮影) |