ハグロソウ

ハグロソウ Peristrophe japonica (Thunb.) Bremek. キツネノマゴ科

 林内や日陰を歩いていると出会う植物です。やや暗い所が好きな植物のようです。
 卵形の葉が2枚あわさった間から、上下2方向に出るピンクの花びらが印象的です。しかし、この花びらは2枚ではなく、根元は筒上にひっついています。キツネノマゴ科の仲間は、アサガオのようなラッパ型の花びら(合弁花)をつくる植物です。(平成27年度企画展「雁回山、植物巡り」展示解説より)


開花の様子(2012年9月7日撮影)

メインページに戻る

ページの先頭へ戻る