ゆかりの地めぐり

矢嶋家墓地

 矢嶋忠左衛門直明・鶴子夫妻をはじめ、長男の矢嶋直方(源助)・糸子夫妻など、矢嶋家累代の墓石群があります。「四賢婦人」の墓地は、それぞれが活躍した場所にありますが、この墓地からはかつて矢嶋家があった杉堂集落が一望できます。

写真:矢嶋家墓地

 

矢嶋家跡(徳富蘇峰先生誕生地碑)

 かつて矢嶋家の家屋が建っていた場所です。また、徳富久子が郷里である杉堂に戻り、ここで蘇峰が誕生しています。現在は、昭和8年に建立された『徳富蘇峰先生誕生地碑』があります。

写真:旧矢嶋家跡(杉堂)写真:矢嶋家家屋(移築前)

 

潮井水源・潮井神社・国天然記念物「布田川断層帯」(杉堂地区)

 豊富な湧水で知られ、地域の大切な水源です。5月から6月にかけては、ホタルを見ることができます。また、水源内に鎮座する「潮井神社」境内には、「平成28年熊本地震」で表出した国天然記念物「布田川断層帯」(杉堂地区)があり、地震による湧水のメカニズムを学習することができます。

写真:潮井公園

 

蘇峰先生誕生地碑

 徳富蘇峰が昭和8年に里帰りした際に潮井公園内に建立された碑です。また、公園内には昭和27年に蘇峰自らが植樹したイチョウがあります。

写真:蘇峰誕生地碑写真:蘇峰先生誕生地碑写真:卒寿記念植樹

 

矢嶋楫子先生頌徳碑

 『矢嶋楫子先生頌徳碑』は、矢嶋楫子死去の翌年、大正14年に建立されました。碑の建立にあたっては、地元有志のほかに竹崎順子の孫である竹崎八十雄ら「大江女学校」の関係者も名を連ねています。

写真:矢嶋楫子先生頌徳碑

ページの先頭へ戻る