①現代の写真や視覚表現から技術・理論を通した展開の研究(写真表現・映像表現・デジタルアーカイブ)
著書・学術論文・展覧会・社会的貢献及び受託共同研究 [論文] - 写真表現におけるリアリズムとクオリティの追求1:Study of realism and quality on photography-密集地の長時間露光による無人化表現 基礎造形学会017
- 高色域マルチバンド撮影による、文化財デジタルアーカイブの応用研究: 幕末の古写真の入力と6バンド撮影技法によるデジタルアーカイブの実験1日本デザイン学会第5支部
- 写真 「NEW YORK CITY」現代写真の系譜-2 作品掲載 新宿ニコンサロン
[受賞]
- 写真 三木淳賞授賞 「SECRET TIME」 新宿ニコンサロンJuna21
- グラフィック部門 佳作 「サイレントステーション1」EPSON Color Imaging CONTEST
- 写真部門 佳作 「雄大1」EPSON Color Imaging CONTE
- 写真 入選 「大気汚染問題」APA第30回日本広告写真家協会展
- 写真 グランプリ「DIVE」 YAMAHA 海の思い出アルバム2006
- 写真 入選 「Alley-路地-2008-001」第58回モダンアート展 東京都美術館
- 写真 入選 「color-青と黄-2009-001」第59回モダンアート展 東京都美術館
- 写真 入選 「image-007」第60回モダンアート展 東京都美術館
- 写真 入選 「image-008」第61回モダンアート展 東京都美術館
- 写真 入選 「Betta」第64回モダンアート展 東京都美術館
- DISPLAY WINDOW DESIGN 「こっち向いて」CSデザイン 優秀賞 株式会社 中川ケミカル
[展覧会]
- 写真 「SECRET TIME」 新宿ニコンサロンJuna21
- 写真 「NEW YORK CITY」KPS熊本広告写真家協会グループ展 熊本県立美術館分館
- 写真 「NEW YORK CITY」個展 阿蘇アースライブラリー2F
- 写真 「NEW YORK CITY」選抜展 現代写真の系譜-2 新宿ニコンサロン
- 写真 「大気汚染問題」 APA第30回日本広告写真家協会展 東京都写真美術館
- フォトグラム「skeleton」グループ展 光画の探求 SOJO GALLERY
- イベント「暮らしびと みずあかり」における映像インスタレーション制作 共同 熊本市
- イベント「桜灯籠」におけるインスタレーション「百華繚乱」 本妙寺
- 写真 「on or off」lool and feel2 グループ個展 SOJO GALLERY
- 写真 「時間」lool and feel3 グループ個展 SOJO GALLERY
- 写真 「Alley-路地-2008-001」モダンアート展 東京都美術館
- 写真 「Alley-路地-2008-002」モダンアート明日への展望2008 埼玉県立近代美術館
- 写真 「sense of space」2009 KSBDA 春国際学術大会及び国際作品展 江原大学校 KANGWON NATIONAL UNIVERSITY 韓国 2009
- 写真 「color-青と黄-2009-001」モダンアート展 東京都美術館 福岡アジア美術館
- 写真 「sense of time-時間の中の情景-007」モダンアート明日への展望2009 横浜市民ギャラリー
- 写真 「Projections in the city」ニコンサロンユーナ21 10周年記念展 クッシング・カオス1999-2009 東京銀座NikonSalon 大阪NikonSalon
- 写真 「Projections in the city」SEOUL PHOTO 2010 韓国ソウル市江南区三成洞COEX内インド洋B1・2ホール
- 写真 「Projections in the city」東川町フォト・フェスタ2010 ニコンサロンユーナ21 10周年記念展 クロッシング・カオス1999-2009 北海道上川群東川町東町1丁目19番1号 赤レンガ倉庫
- 写真 「image-008」第61回モダンアート展 福岡市美術館
- 写真 「Betta」第64回モダンアート展
- 写真 「Projections in the city」Lens.Digital photography&Rayography SOJO GALLERY
- 写真 「Projections in the city」CONTEMPORARY ART 2010 地球の上に生きる 熊本県立美術館分館
- KONOLAB.展覧会2013 「Timely」 point in time SOJO GALLERY
- KONOLAB.展覧会2014 「Angle」 point in time2 SOJO GALLERY
- TOKYO DESIGNERS WEEK2013出展 「Potentiality」
- TOKYO DESIGNERS WEEK2014出展 「omamori・bito」
[社会的貢献及び受託共同研究]
- 第4回世界女性スポーツ会議の為の映像「熊本の女性とスポーツ文化」制作 撮影指導 熊本市2005
- 熊本市民会館工事フェンスデザイン「熊本の人」制作 映像メディアを活用した情報デザイン表現と空間演出の研究 熊本市民会館および熊本築城400年記念事業委員会 2006
- 山鹿大宮神社の桜門絵馬における歴史的検証 撮影 現像 画像解析 山鹿大宮神社 2009
- 「城下町くまもと まち×ひとガイド2010」掲載 撮影指導 KAB熊本朝日放送(テレビ局)2010
- 熊本赤十字病院 WEBサイトのトップページFlashコンテンツ制作 熊本赤十字病院 2010
- ロアッソ熊本集客力アッププロジェクト ロアッソ君撮影 選手ボード制作 株式会社アスリートクラブ熊本 2010
- 第53回熊本県芸術文化祭オープニングステージ ふるさとは水清く・・・ ~洋楽・邦楽と美術の融合~ 舞台美術 映像装置制作及びオペレーション業務 熊本県立劇場 2010
- デジタルアーカイブ 古写真複写 幕末明治の人物と風景-藩都萩に眠る古写真から-山口県萩博物館 2011
- ユニバーサルデザインの実践を目指した産学連携プロジェクト 「Kappo」 プロモーション映像・カタログ写真 制作 有園義肢(株)2011
- 山鹿温泉さくら湯天井画再生プロジェクト デジタルカーカイブ撮影 熊本県山鹿市 2011
- 熊日創立70周年企画 「誕生450年記念展 加藤清正」熊本城を見上げる清正 西南戦争で焼失する前の熊本城(CG)と槍を持つ加藤清正(写真)を組み合わせた写真。 熊本日日新聞 掲載 2012
- 鶴屋百貨店 X'mas DISPLAY WINDOW DESIGN 「はじめてのプレゼント」 鶴屋百貨店 2012
- 鶴屋百貨店 VALENTINE’S DAY DISPLAY WINDOW DESIGN 「気・飾る日 ver.1」「気・飾る日ver.2」 鶴屋百貨店 2013
- 鶴屋百貨店 屋上リニューアルプロジェクト 「スマイリア」鶴屋百貨店屋上遊具デザインプロジェクト制作。 鶴屋百貨店 2013
- 鶴屋百貨店 VALENTINE’S DAY DISPLAY WINDOW DESIGN 「こっち向いて」 2014
- 肥後象嵌ウェブサイト制作 「つながる肥後象がん~LINK UP HIGOZOGAN~」 http://soda.art.sojo-u.ac.jp/higozogan/index.html 熊本伝統工芸館 2014
- 鶴屋百貨店 VALENTINE’S DAY DISPLAY WINDOW DESIGN 「恋する赤い糸」 2015
研究室webサイト
KONOLAB. http://konolab.jp |